やたー!MacをしゃべらせるためのWeb APIできたよー!

これでJavascriptからバンバンしゃべらせることができるね!
Rubyで作ったよ。WEBRickURIを使ってます。たぶん標準で入ってるから大丈夫!
Macが必要です

ソース

require "webrick"
s = WEBrick::HTTPServer.new({
:Port => 3000,
:BindAddress => '0.0.0.0',
})
trap("INT"){ s.shutdown }
s.mount_proc("/say") { |req,res|
if req.request_uri.query
n = URI.unescape(req.request_uri.query.sub("q=",""))
if /[;|><]/ =~ n
	res.body = "false"
else
	if n != ""
	res.body = "true"
	system "say",n
	else
	res.body = "false"
	end
end
else
res.body="false"
end
}
s.start

セキュリティとか曖昧なので自力で修正してね!コメント欄で報告も御願いします。修正しますんで
ポート3000を占有します

使い方

とりあえずこれをrubyで起動すれば使えるようになります。
http://localhost:3000/say?q=Hello
とかでしゃべると思う。
追記:
とりあえず選択した部分をしゃべるブクマ作ってみたよ。
Firefoxの3.0.8で動作確認。

javascript:(function(){var s = document.createElement('script');s.src = "http://localhost:3000/say?q=" + encodeURI(window.getSelection());s.charset = 'UTF-8';document.body.appendChild(s);})();

開発者側の使い方

http://localhost:3000/say
これしかありません。
GETメソッドでqにURLエンコードした文字列を投げてください。
一応、英語オンリーです。

ライセンス

Creative commonsで、クレジットを表示すれば自由に利用可能です。
クレジットは「ソラ」で、ここのアドレスを書いてくれればいいかな。
Creative Commons License
この作品は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。
まあ、これ思いつきで30分くらいで作ったので、使う目的とか特にないです。